#426 Sato Tailor でパンツをオーダーしました その13

Sato テーラー 』(銀座店)にオーダーした「パンツ」と「ジレ」が出来上がってきたので紹介します。

 

 

今回オーダーしたパンツとジレを紹介します

今回は3点オーダーしました。

順に紹介していきます。

* 今回の画像は黒ばっかりで全体的に見づらいです。すいません。

 

黒のコットンパンツ

秋・冬用に厚手のコットンでオーダーしました。

 

 

シルエットは太め、丈はくるぶし丈です。秋冬でも素足を見せていきます。

 

 

恒例の2タックです。

インタック、アウトタック両方できるそうです。お好みに合わせて選べます。

 

 

裏地は膝下までついています。足通りはバッチリです。

 

 

裾の裏には靴づれ防止の処理がしてあります。細かいところまでありがとうございます。

 

 

笑い話

前回、夏用のコットンパンツを紹介しました。記事はこちら。

 

何度も洗ったら、1cmほど縮みました。

Sato Tailor で相談したところ、ワンサイズ(3cm)大きくしてみましょうと言われ、今回、試しに作ってみました。

2ヶ月ほど履き、3〜4回ほど洗濯をしたところで気づきました。

やはり1cmしか縮まない

今回ウエストを3cm大きくしたので、3cm-1cm=2cm ゆるいパンツが出来上がりました

ズボンがずれ落ちます(汗)

次回、夏物をオーダーする時は、-2cm でオーダーしようと思います。

何事も勉強です。

 

 

黒のホップサック(HOP SACK)のジレ・パンツ

以前オーダーした、ホップサックジャケットに合わせるべく、ジレとパンツをオーダーしました。

 

ジレ

3ピース(ジャケット、ジレ、パンツが同素材)にしようと思い、ジレをオーダーしました。

ボタンは5つ、ポケットは2つにしました。

 

 

裏地はシンプルな黒にしたのですが・・・

 

 

ジャケットをオーダーしたときにジレも作っていれば、下の画像の派手派手裏地で作れたのに〜。残念。

実は、ジレ用の派手派手裏地も何枚か別に用意していたのですが、その存在も忘れていました。重ねて残念。

 

 

パンツ

先ほど紹介したパンツと同じくワンサイズ(+3cm)あげてオーダーしました。

こちらはまだ履いていないので、2cm 詰めてもらおうか画策中です。

 

 

パンツは最近全て2タックです。

 

フラップ付きのポケットにすることも可能だそうです。

 

 

ホップサックというのはこんな感じの素材です。

光沢感と立体感があるので、気に入っています。

通気性があり、シワになりにくいのが特徴です。

「モヘア」や「リネン」と並び、春夏の素材と言われていますが、総裏で作れば、防寒性もバッチリなので、僕は通年で着ます。

会社の暖房が効きすぎているので、これくらいの素材がちょうどいいのです。

 

まとめ

今回は3つ(パンツ×2・ジレ×1)紹介しました。

コットンパンツは洗っても1cm程度しか縮まないと分かったので、春夏用のパンツをオーダーする時は、気をつけたいと思います。

本来なら、派手な柄のジャケットなどをオーダーしたいところなのですが、コロナの影響で、柄物の生地が2年くらい前からあまり変化がありません(汗)

しばらくは似たような黒っぽいオーダーになると思います。

裏地や仕様で冒険してみようと思います。

 

おしまい

 

関連記事

  1. #152 GTA/PT01 の夏物のパンツを買いました

    毎月楽しみにしている、楽天お買い物マラソン。今回は、夏物のパンツを購入しました。「お買い物マ…

  2. #126 衣替え — 夏物を引っ張り出してみた 20…

    衣替えの時期が近づいてきたので、ワードローブから夏物を引っ張り出してみました日中は25℃以上にな…

  3. #368 Sato Tailor でパンツをオーダーしました そ…

    『Sato テーラー 』(銀座店)でオーダーしたパンツが出来上がってきたので紹介します。今回…

  4. #457 UNIQLO U 2023 SS 購入しました

    2022年2月10日 にユニクロU 2023 春夏物が販売されました。前々から気になっていたものを…

  5. #371 Zaraのピケバミューダパンツ を購入しました

    one mile wear(ご近所用 wear)としてZaraのハーフパンツを購入しました。…

  6. #46 GTA・GERMANO パンツ

    GTA・GERMANOのコットンパンツを購入GTAとGERMANOのコットンパンツを買いました。…

  7. #131 PT01のコットンパンツを購入しました

    念願だったPT01のグリーンのパンツを購入ずっと欲しかったグリーンのパンツを買いました。…

  8. #274 Sato Tailor でパンツをオーダーしました そ…

    『Sato テーラー 』(銀座店)でオーダーしたパンツが出来上がってきたので紹介します。今回…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール

銀座近郊に住む、洋服好きな男の日常を書いた雑記ブログです。

 

☆ 好きなもの ☆

 

● dress up
● 美味しい食事
● 美味しいデザート
● 素敵な音楽・映画
● 情熱を込めて作られた器
● マラソン

 

ペンネームは「アイスクリーム」です。

 

イラストはあくまでイメージです (笑)

高級時計は大人の嗜み

→ 詳しくは「#224 The Watch Company に行って来ました」をご覧ください

姉妹サイト作りました

「やっぱり服が好き3」からスピンオフした2つのブログを紹介します。

 

1つめは「通販めし 」です。

 

「通販で買えるご飯・デザートは美味しいのか?」をテーマに食を追求していきます。

 

通販めしのロゴ
 

 

もう一つは「宅配クリーニング研究 」です。

 

世にある宅配クリーニングの中で優秀なお店はどこなのかを探っていきます。

 

宅配クリーニング研究のロゴ

どちらのサイトも丁寧に、誠実に、情熱を込めて作っていきます。

 

少しずつ記事が増えていくと思うので、よかったらこちらにも遊びに来てください。

 

 

* 画像をクリックしても当該サイトに行けます

PAGE TOP