#54 GTAのウールパンツを購入しました

GTAストレッチパンツ EXTRA SLIM FIT を購入

秋冬物を考える時期になりましたね。

今回は、GTAのウールのパンツを買いました。購入先は、MODERN BLUEさんで、値段は23,000円でした。色はミディアムグレーです。

GTA EXTRA SLIM FIT 横から

GTA EXTRA SLIM FIT 横から

 

 

GTA EXTRA SLIM FIT 正面から

GTA EXTRA SLIM FIT 正面から

ワンプリーツ仕立てのパンツです。世の流行りに乗っかってみました。

 

 

GTA EXTRA SLIM FIT 内側

GTA EXTRA SLIM FIT 内側

フロント部分はジップフライです。急な出来事にも即座に対応できます(笑)

 

 

サイズ

HPの説明だと生地は「ストレッチウールのフランネル」、丈は短めの「クロップト丈」、シルエットは「極細フィット」とのこと。シルエットはぴったりでした。

GTAウールパンツ
渡り幅(膝上10cm)30.5cm
膝幅(股下35cm)23cm
すそ幅(股下78cm)17.5cm
股上22.5cm
股下77cm

裾がダブル3.0cmで仕上げてありました。
好みは、ダブル4.5cm~5.0cmなので、お直し行き決定です。股下は72cmのくるぶし丈にします。攻めたいと思います。

 

 

トルソーに合わせてみました

いつも大活躍のトルソー「ダニエル君(007から命名)」に合わせてみました。

トルソー 正面

トルソー 正面

プリーツの入ったパンツ、新鮮でいいですね。

 

 

トルソー 後ろ

トルソー 後ろ

ポケットにボタンが付いていないようです。
ボタンは付けて欲しかったなぁ。ポケット開いてきちゃうんだよなぁ〜。

 

 

グレーのパンツを通販で買うときは要注意!

お店のHPではこんな感じでした。ライトグレーくらいに見えませんか?
光量たっぷりな状況で撮っているようで、実物よりもワントーン明るく見えます。

お店のHPから

お店のHPから

グレーやライトカラーのパンツを買うときは、写真よりワントーン暗いものを想像するとガッカリしなくてすみます。

 

 

 

関連記事

  1. #65 PT01 コットンパンツ

    PT01 Northern lights を買いました冬に向けてコットンパンツを買いました。購入…

  2. #116 PT01 のパンツを購入しました

    「楽天」お買い物マラソンでPT01のパンツを購入しました毎月恒例の「楽天 お買い物マラソン」に参…

  3. #368 Sato Tailor でパンツをオーダーしました そ…

    『Sato テーラー 』(銀座店)でオーダーしたパンツが出来上がってきたので紹介します。今回…

  4. #17 GTA ハーフパンツ “SLIM FIT&#…

    夏に向け、ハーフパンツを新調しました。購入先は MODERN BLUEさんで、値段は 16,…

  5. #160 PT01のパンツを購入しました

    2017年9月30日(土)20:00~10/5(木)01:59に「楽天お買い物マラソン」が実施されま…

  6. #457 UNIQLO U 2023 SS 購入しました

    2022年2月10日 にユニクロU 2023 春夏物が販売されました。前々から気になっていたものを…

  7. #23 PT01のパンツを購入しました

    最近買った PT01を紹介します。今回は3本紹介します。* 記事の後半で、オススメのネッ…

  8. #269 Sato Tailor でパンツをオーダーしました そ…

    『Sato テーラー 』(銀座店)でオーダーしたパンツが出来上がってきたので紹介します。今回…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール

銀座近郊に住む、洋服好きな男の日常を書いた雑記ブログです。

 

☆ 好きなもの ☆

 

● dress up
● 美味しい食事
● 美味しいデザート
● 素敵な音楽・映画
● 情熱を込めて作られた器
● マラソン

 

ペンネームは「アイスクリーム」です。

 

イラストはあくまでイメージです (笑)

高級時計は大人の嗜み

→ 詳しくは「#224 The Watch Company に行って来ました」をご覧ください

姉妹サイト作りました

「やっぱり服が好き3」からスピンオフした2つのブログを紹介します。

 

1つめは「通販めし 」です。

 

「通販で買えるご飯・デザートは美味しいのか?」をテーマに食を追求していきます。

 

通販めしのロゴ
 

 

もう一つは「宅配クリーニング研究 」です。

 

世にある宅配クリーニングの中で優秀なお店はどこなのかを探っていきます。

 

宅配クリーニング研究のロゴ

どちらのサイトも丁寧に、誠実に、情熱を込めて作っていきます。

 

少しずつ記事が増えていくと思うので、よかったらこちらにも遊びに来てください。

 

 

* 画像をクリックしても当該サイトに行けます

PAGE TOP