#193 IL PULEDRO for FIVE ONE 銀座店でオーダーした靴が出来上がりました

#180 IL PULEDRO for FIVE ONE 銀座店で靴をパターンオーダーしました 」で紹介した靴が、待つこと45日、ついに出来上がってきました!

人生初の、パターンオーダーシューズ。

どんな感じに仕上がってきたでしょうか。ワクワクです。

 

IL PULEDRO for FIVE ONE でパターンオーダーした靴を紹介します

例によって、開封の儀です。

箱です

蓋を取り

紙をもぞもぞし

正面から

横から

後ろから

靴底

真上から

斜め上から

角度を変えて

 

なかなかいいでしょ?
ロングノーズ気味の靴に仕上がりました。

 

 

サントーニと比べてみました

普段、愛用しているサントーニと比べてみました。

 

① 上から見る

小指の付け根から先の部分のカーブが少し違うようですね。
2枚目の写真だと、それほど差は感じられません。

左:サントーニ
右:IL PULEDRO for FIVE ONE

左:IL PULEDRO for FIVE ONE
右:サントーニ

 

② 横から見る

サントーニ(黒)がシュッとしていますが、
IL PULEDRO for FIVE ONE(茶色)の横顔も悪くないです。

上:IL PULEDRO for FIVE ONE
下:サントーニ

上:サントーニ
下:IL PULEDRO for FIVE ONE

 

サントーニに目が慣れすぎているので、まだ、違和感がありますが、少しずつ慣れて行くと思います。
クロケットとの比較もしたくなってきました(笑)

 

 

GIFアニメーションを作ってみた

前作(→ こちら)は散々な言われようだったので、頑張ってみました。

彼女に点数を聞いたら、「う〜ん、3点(100点満点)。ところどころボケてるから」と言われてしまいました。
次は頑張ります!

 

 

今回のGIFではブレないようにするために、amazonで小さい三脚買っちゃいました(笑)
この三脚、900円にしては結構使えます。

 

 

 

  • コメント: 0

関連記事

  1. #334 MON MODEL の千手染の靴がカッコいい!

    今回は MON MODEL さんの靴を紹介します。手軽な値段で、千手染(パティーヌ)が楽しめ…

  2. #348 Corno blu 東京展示会に行ってきました

    2020年1月31(金)〜2月2日(日)に実施される、Corno blu さんの東京展示会に行ってき…

  3. #187 TIMEVOYAGER(タイムボイジャー)を購入しまし…

    シューケア商品を収納するために「TIMEVOYAGER(タイムボイジャー)Collection Ba…

  4. #29 New balance FRESH FOAM ZANTE…

    15%OFFキャンペーン絶賛開催中!何気なく、アマゾンを見ていたら、こんな素敵な表示を見つけてし…

  5. #350 海外通販「asos」で靴を購入しました

    今回はイギリスの通販「asos(エイソス)」を紹介します。日本で販売されている価格の5割〜6…

  6. #338 Santoniのダブルモンクストラップを買いました

    今回は、Santoni のダブルモンクストラップのシューズを紹介します。表革のかっこいい靴を…

  7. #77 Ferrante(フェランテ)の靴を購入しました

    アマゾンが開催するビックセールの一つである「Cyber Monday」に参戦しました。今回は…

  8. #168 Berwick のチャッカブーツを購入しました

    Berwick のスエードチャッカブーツを購入しました涼しい季節になり、足元にもボリュームが欲し…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール

銀座近郊に住む、洋服好きな男の日常を書いた雑記ブログです。

 

☆ 好きなもの ☆

 

● dress up
● 美味しい食事
● 美味しいデザート
● 素敵な音楽・映画
● 情熱を込めて作られた器
● マラソン

 

ペンネームは「アイスクリーム」です。

 

イラストはあくまでイメージです (笑)

PAGE TOP