#451 Sato Tailor で半袖シャツをオーダーしました

Sato テーラー 』(銀座店)でオーダーした半袖シャツが出来上がってきたので紹介します。

今回は、3枚(水玉シャツ、ストライプシャツ、スイカ柄シャツ)作りました。

生地の紹介

1枚目の生地はこれです。

楽天の「つばめや」さんで購入しました。99円/10cm でした。

黒地にランダムの緑のサークルがプリントされた薄手のブロード生地です。

円の直径は7cmです。

* 現在、この生地は売り切れです。

ランダムサークル(ブロード生地)

2枚目の生地これです。

楽天の「いすず」さんで購入しました。650円/50cm でした。

夏っぽい、ぽこぽこしたリップル加工された生地です。

 ウオーターカラーリップル コットン100% 60ローン

リップル加工って何?

綿やリネンなどのセルロース系の繊維に、部分的に苛性ソーダを浸して、凹凸やシボ(シワ模様)を付ける加工。

リンクです。よかったらどうぞ!

3枚目の生地はこちらです。

手づくり創庫アイリーさんで購入しました。75円/10cm でした。

スイカの直径は9cmです。

* 現在、この生地は売り切れです。


スイカ柄

今回オーダーしたシャツを紹介します

それでは紹介します。

生地持ち込みの仕立て代は 11,000円(税込)でした(* 2022年10月現在・要確認)

1枚目のシャツ

まずは「黒地に緑のサークル柄がプリントされた薄手のブロード生地」から紹介します。

正面から

今回は「裏」前立てで、胸ポケットなしにしました。

正面から

裾はタックアウトすることを前提にフラットにしました。

スリット加工になっていました

台襟は前を4.0cm後ろを5.5cm にしました。

襟を開けることを前提に、台襟の高いものを選びました。

襟型

細かいデータは以下の通りです。

襟を立たせたかったので、Do-1 さんの中で一番台襟が高いものを選びました。

トレボボットーニの台襟
後ろから

ギャルソンっぽい生地でしょ?

生地持ち込みなら自分の好きな柄が選べます。

後ろから
肩周り

今回はボックスプリーツにしました。

可動域が広くなるとは言われていますが、実際にはそれほど差は感じられません(汗)

分かりづらいので、ピンクのラインを入れてみました

2枚目のシャツ

次にリップル加工されたストライプシャツを紹介します。

仕様は同じなので、正面・後ろから見た画像を紹介します。

正面から

こちらも裏前たてで、胸ポケットなしにしました。

正面から
後ろから

こちらもボックスプリーツにしました。

後ろから

3枚目のシャツ

最後にスイカ柄のシャツを紹介します。

正面から

今回の自信作です!

最近は大柄の模様の生地がマイブームです。

後ろから

黒地に大きな模様の生地って案外少ないので、出会えてよかったです。

あまりに気に入ったので、もう2m 買い足しました(笑)

後ろから

まとめ

最近は、ネットで生地を探すのが日課になっています(笑)

楽天・Yahoo・Amazon だけでなく、生地屋さんのサイトもあちこち検索しています。

* 生地屋さんは自らサーバーを借りて運営していることも多い

今回紹介したシャツ以外だと、レモン柄・さくらんぼ柄など数種類ストックしています。

来シーズン、新たな生地を加えて、皆さんに紹介できると思います。

よかったらまた遊びにきてください!それでは。

おしまい

関連記事

  1. #76 Loudgarden でシャツをオーダーしました その4…

    『LOUDGARDEN 』 (@ 東京 外苑前) でシャツをオーダーしました。今回は、オーダ…

  2. #22 Loudgarden でシャツをオーダーしました その1…

    『LOUDGARDEN 』 (@ 東京 外苑前) でシャツをオーダーしました。今回は、オーダ…

  3. #230 Loudgardenでシャツをオーダーしました その…

    ロックなテーラー『LOUDGARDEN 』 (@ 東京 外苑前) でシャツをオーダーしました。…

  4. #107 Loudgardenでシャツをオーダーしました その5…

    『LOUDGARDEN 』 (@ 東京 外苑前) でシャツをオーダーしました。今回は、オーダ…

  5. #398 ネット通販 SKYRTA(スキルタ)でシャツをオーダー…

    ネットで注文できるオーダーシャツ屋 SKYRTA(スキルタ)さんに頼んだシャツが出来上がってきました…

  6. #370 Loudgarden で鹿の子のシャツを作りました

    『LOUDGARDEN (東京・外苑前)』で鹿の子の半袖シャツをオーダーしました。初めての鹿…

  7. Bagutta

    #328 Bagutta の花柄シャツを買いました

    Baguttaのプリントシャツを購入しました。大人な感じの素敵な花柄シャツです。&n…

  8. #356 ネット通販 SKYRTA(スキルタ)でシャツをオーダー…

    今回はネットで注文できるオーダーシャツ屋さんを紹介しようと思います。記念すべき第一弾は SK…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール

銀座近郊に住む、洋服好きな男の日常を書いた雑記ブログです。

 

☆ 好きなもの ☆

 

● dress up
● 美味しい食事
● 美味しいデザート
● 素敵な音楽・映画
● 情熱を込めて作られた器
● マラソン

 

ペンネームは「アイスクリーム」です。

 

イラストはあくまでイメージです (笑)

高級時計は大人の嗜み

→ 詳しくは「#224 The Watch Company に行って来ました」をご覧ください

姉妹サイト作りました

「やっぱり服が好き3」からスピンオフした2つのブログを紹介します。

 

1つめは「通販めし 」です。

 

「通販で買えるご飯・デザートは美味しいのか?」をテーマに食を追求していきます。

 

通販めしのロゴ
 

 

もう一つは「宅配クリーニング研究 」です。

 

世にある宅配クリーニングの中で優秀なお店はどこなのかを探っていきます。

 

宅配クリーニング研究のロゴ

どちらのサイトも丁寧に、誠実に、情熱を込めて作っていきます。

 

少しずつ記事が増えていくと思うので、よかったらこちらにも遊びに来てください。

 

 

* 画像をクリックしても当該サイトに行けます

PAGE TOP