2023年2月10日(金)に UNIQLO U の春夏物の商品が販売されました。
気になったので、ユニクロに行ってメンズの全商品をチェックしてきました。
UNIQLO U 2023 SS に興味のある方はぜひ見ていってください。
前回の記事はこちら。ショップに行く前にネットで購入した商品を紹介しています。
実際にユニクロに行って商品を確認してみた
今回は、マロニエゲート跡地にできた、ユニクロ TOKYO に行ってきました。
ここはメンズ商品がワンフロア(3F)で見られるので気に入っています。
銀座にはもう1つ大型店舗(ユニクロ銀座店・銀座コマツ東館)があるのですが、メンズフロアが8F~10F なので余裕のある時にしか行けません(汗)
アウター
![UNQLO U 2023 アウター](http://extra-vagant.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/02/d8c53a35b697f5e6465e7965b0fa5029-1024x452.png)
オーバーサイズステンカラーコート
実物を見てきました。
まず、オーバーサイズステンカラーコートですが、デザイン的にはパッチポケットが気になりました。
好き嫌いが分かれるところかもしれません。
![](http://extra-vagant.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/02/IMG_5399-768x1024.jpeg)
![](http://extra-vagant.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/02/IMG_5394-768x1024.jpeg)
次に気になったのはサイズ感です。
羽織ってみたのですが、少し大きい気がしました。
購入する前に試着してみることをお勧めします。
![](http://extra-vagant.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/02/2dcf763bec69d142285f521dd422551c-1024x283.png)
オーバーサイズユーティリティジャケット
オーバーサイズユーティリティジャケットに関しては予想通りでした。
![](http://extra-vagant.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/02/IMG_5373-768x1024.jpeg)
![](http://extra-vagant.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/02/IMG_5377-768x1024.jpeg)
難易度高めです(汗)
若者がB系の格好するのには向いているでしょうか?
ショートジャケット
これも予想通りでした。普通のGジャンでした。
![](http://extra-vagant.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/02/IMG_5395-768x1024.jpg)
サイジングは要確認です。個人的には袖丈が気になります。
* サイズ表は裄丈(袖丈+肩幅の半分)になっています。
![](http://extra-vagant.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/02/a23222ec1cb2b70447cc6b70d5fdd2ba-1024x286.png)
ニット
![UNQLO U 2023 ニット](http://extra-vagant.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/02/c7468924ad7445bd6500974c9cdc7821-1024x413.png)
Vネックセーター
当初の予想と異なり、Vネックセーターはいい感じでした。
どの色合いも自然で、カッコよかったです。
![](http://extra-vagant.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/02/IMG_5403-768x1024.jpeg)
![](http://extra-vagant.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/02/IMG_5404-768x1024.jpeg)
リネン混でざっくりとした編み方になっているので、夏にぴったりな印象を受けました。
ただし、問題もあります。
このニット、着丈が短いです。
![](http://extra-vagant.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/02/c7afb31c7145427d630c23302d7026a2.png)
洗って目が詰まることを考えると一番大きい XXL でも問題ない気がします。
でも、XXLはすでに完売(汗)。
ニットTシャツ
ニットTシャツは想定通りの柔らかい質感でした。
![](http://extra-vagant.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/02/IMG_5463-1024x768.jpeg)
着丈がTシャツに比べ、短めになっています。
![](http://extra-vagant.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/02/0da234286c7c5840dbd9765e45e9010d.png)
素材が「52% 綿・48% ポリエステル」だから、あまり縮まないとは思いますが、念の為、ネットに入れてエマールなどのオシャレ着洗いをした方が無難かもしれません。
ニットポロシャツ
茶色は綺麗な発色でした。茶色好きにはお勧めできます。
でも、後ろの 56 OLIVE は少しおじさんぽいです。
![](http://extra-vagant.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/02/IMG_5429-768x1024.jpeg)
シャツ
![UNQLO U 2023 シャツ](http://extra-vagant.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/02/a6c3fd1b72b8d60e762020298f6126aa-1024x846.png)
シャツ類はあまりお勧めできません。理由は3点あります。
まずは色合いです。
くすんだ色が多くて、着る人を選びます。
![](http://extra-vagant.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/02/IMG_5401-1024x768.jpeg)
![](http://extra-vagant.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/02/IMG_5402-768x1024.jpeg)
次に生地の厚みです。
生地がとても薄いです。襟に芯が入っていません。
着ていくうちに 襟がペシャンコになったり、そり返ったりする タイプのシャツです。
(2枚目の写真の黄色いシャツの襟がすでにそり返っているの分かりますか?)
トドメはサイズです。
着丈が(IN して着るタイプのシャツくらい)長いです。
身幅も通常のサイズより5〜10cmくらい広いです。
![](http://extra-vagant.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/02/cf243a1e19add6948b59ec702adde7ce-1024x273.png)
オーバーサイズワークシャツ
![](http://extra-vagant.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/02/IMG_5422-768x1024.jpeg)
シャツの中で今回、唯一おすすめできるのが、このオーバーサイズワークシャツです。
袖が短い分、多少大きくてもなんとか着こなせます。
![](http://extra-vagant.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/02/9fdf032ffb2883f0b235f889ffe0e39c-1024x226.png)
個人的には、「紫」推しです。
ネット上で「紫」はものすごい人気で、翌日には全サイズ完売になってました(汗)
Tシャツ
![UNQLO U 2023 Tシャツ](http://extra-vagant.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/02/e501e11f739353881379e1cffe3434df-1024x819.png)
ライトウエイトスエットシャツ
ライトウエイトスエットシャツは光沢感がある素材で、トレーナーより薄く、Tシャツより少し厚い生地感でした。
季節の間に着る合い物としても活躍しそうです。
![](http://extra-vagant.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/02/IMG_5397-768x1024.jpeg)
クルーネックTシャツ(7分袖)・エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ(5分袖)・クルーネックTシャツ(半袖)
今年から新しくラインナップに加わった7分丈はゆったりした格好に合いそうです。
![](http://extra-vagant.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/02/9a4b1931a2246bed1c03947b5c8207aa.png)
5分丈は昨年同様、文句なしです。今年も買い足すでしょう。
![](http://extra-vagant.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/02/8c77d500891e5fcdd6e148456be09d86.png)
クルーネックTシャツ、力入ってますね!
今年は、なんと24色展開!色々試したくなります。
ちなみに、クルーネックTは肉厚な生地 を使っています。伸縮性はあまりありません。
ジャストサイズで買ってしまうと脱ぎ着が大変かもしれません。
![](http://extra-vagant.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/02/ac64d811f58e7e269c2ccc76748ef899.png)
![](http://extra-vagant.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/02/c9b7abf0074f69735423cd7745d19187.png)
ボーダーTシャツ
![](http://extra-vagant.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/02/IMG_5407-1024x768.jpeg)
ボーターTシャツの印象は予想通りです。
個人的には上手く着こなせる自信がないので、パスです。
ボトムス
![UNQLO U 2023 パンツ](http://extra-vagant.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/02/fa309640dabd7de259718fe9560419f5-1024x822.png)
レギュラーフィットジーンズ
![](http://extra-vagant.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/02/IMG_5398-1024x768.jpeg)
素材にヘンプを使っている(12%~13%)ので夏っぽい仕上がりになっています。
これは人気出ると思います。
薄いブルーは爽やかで良いですね。
生地感は普通のデニムと同じです。
ワイドフィットタックチノ
![](http://extra-vagant.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/02/IMG_5405-1024x768.jpeg)
ワイドフィットタックチノは思ったより本格的でした。
無骨なパンツが好きな人にお勧めです。
ワイドフィットパラシュートパンツ
![](http://extra-vagant.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/02/IMG_5411-1024x768.jpeg)
大人気のダークパープルは良い発色でした。
* ネット上では 70 / 82 / 85 / 88 / 91 が完売です。
ダークグレイ(後ろ)もいい雰囲気を醸し出していました。
個人的にはダークグレイ推しです。
ナチュラル(写真左)だけ中途半端な印象を受けました。
少し黄(緑)色がかっていました。
もう少し綺麗な色合いにしても良かった気もします。
ショーツ類
![](http://extra-vagant.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/02/IMG_5428-1024x768.jpeg)
![](http://extra-vagant.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/02/IMG_5415-1024x768.jpeg)
1枚目のワイドフィットチノショーツは凝った作りでカッコよかったです。
それ以外は通常展開しているインライン商品でもいいかな?という印象でした。
グッズ
![UNQLO U 2023 グッズ](http://extra-vagant.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/02/83560122ec4c95acaddde8bcb2c15127-1024x799.png)
ブロックテックハット・ブロックテックジェットキャップ
![](http://extra-vagant.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/02/IMG_5419-768x1024.jpeg)
ハットはまあまあ似合ってました。馬子にも衣装ってやつです(笑)
それに対しキャップは・・・大変でした。
どこに強盗に行くの?という風貌になってしまいました(汗)
帽子は試着必須です!
バケットバッグ・ドローストリングショルダーバッグ
![](http://extra-vagant.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/02/IMG_5416-1024x768.jpeg)
バケットバッグは予想通り留め具が目立ちました。
特に、明るい色(ナチュラル)だと安っぽさが前面に出てしまいます。
ドローストリングショルダーバッグはシンプルな作りで、好感が持てました。
この手の安価な鞄はいかに留め具を使わないで作るかがポイントだと思います。
サンダル
![](http://extra-vagant.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/02/IMG_5451-1024x768.jpeg)
サンダルはベルトがすごく硬かったです。
履いているうちに足の甲がベルトで擦れて血が出そうな気がするのですがどうでしょうか?
ニットスニーカー
![](http://extra-vagant.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/02/IMG_5386-1024x768.jpeg)
ニットスニーカーは見た感じ問題なさそうでした。
ただ、去年のレビューでは踵がカパカパするとか、靴底が剥がれる(?)と言うコメントを見かけたので、1足購入して試してみようと思います。
まとめ
2023 SS ユニクロU メンズの全商品を紹介しました。(* 今後、一部追加商品あり)
個人的には「Tシャツ」推しです。
特に、エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ(5分袖)が1枚でもサマになるのでお勧めです。
![](http://extra-vagant.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/02/8c77d500891e5fcdd6e148456be09d86.png)
この記事を書いている 2023年2月18日(土)時点で、通常ラインの春夏物も動き始めています。
春夏物で気になるものがある人はこの時期から4月くらいに購入するのがお勧めです!
この記事へのコメントはありません。