#444 Sato Tailor で半袖シャツをオーダーしました

Sato テーラー 』(銀座店)でオーダーしたシャツが出来上がってきたので紹介します。

今回は、水玉シャツを作りました。

 

 

生地の紹介

今回は、黒地に白の手書き風のドットの生地を2m購入しました。

夏っぽい、ボコポコしたリップル加工の生地です。

リップル加工って何?
綿やリネンなどのセルロース系の繊維に、部分的に苛性ソーダを浸して、凹凸やシボ(シワ模様)を付ける加工。

10cm 154円だったので、生地代は3080円でした。

 

リンクです。現在、黒が売り切れになっています。

 

 

今回オーダーしたシャツを紹介します

それでは紹介します。

生地持ち込みの仕立て代は 11,000円(税込)でした(* 2022年8月現在

 

正面から

今回は、裏前立てで、胸ポケットなしにしました。

 

 

アップで撮ってみました。

「裏」前たてなの分かりますか?・・・・分かりづらいですね(汗)

 

 

台襟は前が4.0cm後ろが5.5cm にしました。

襟を開けることを前提に、台襟の高いものを選びました。

 

 

 

後ろから

 

 

肩周り

今回はボックスプリーツにしました。

 

分かりづらいので、緑のラインを入れてみました

 

 

このシャツを受け取りに行くときに、さらに2枚オーダーしたので、出来上がり次第紹介します!

 

 

 

 

おしまい

 

関連記事

  1. #383 鎌倉シャツでシャツをオーダーしました その2

    リーズナブルな価格でクオリティーの高い商品を作ることで有名な『鎌倉シャツ』でシャツを2枚オーダーしま…

  2. #381 BEAMS でバンダナ柄のシャツを購入しました

    バンダナ柄のシャツを購入しました。セールだったのでお得な買い物ができました。* オン…

  3. #459 鎌倉シャツでシャツをオーダーしました その4

    リーズナブルな価格でクオリティーの高い商品を作ることで有名な『鎌倉シャツ』でシャツをオーダーしまし…

  4. #22 Loudgarden でシャツをオーダーしました その1…

    『LOUDGARDEN 』 (@ 東京 外苑前) でシャツをオーダーしました。今回は、オーダ…

  5. Bagutta

    #328 Bagutta の花柄シャツを買いました

    Baguttaのプリントシャツを購入しました。大人な感じの素敵な花柄シャツです。&n…

  6. #436 Sato Tailor でシャツをオーダーしました

    『Sato テーラー 』(銀座店)でオーダーしたシャツが出来上がってきたので紹介します。今回…

  7. #69 Loudgardenでシャツをオーダーしました その3

    おしゃれが楽しい季節になってきました!気がつけば11月末。気温は10度前後まで下がり、おしゃれが…

  8. #228 GUY ROVERのポロシャツを買いました 2018

    夏に向けて、黒のポロシャツを買いました。購入先は、モダンブルー さんで、値段は11,800円…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール

銀座近郊に住む、洋服好きな男の日常を書いた雑記ブログです。

 

☆ 好きなもの ☆

 

● dress up
● 美味しい食事
● 美味しいデザート
● 素敵な音楽・映画
● 情熱を込めて作られた器
● マラソン

 

ペンネームは「アイスクリーム」です。

 

イラストはあくまでイメージです (笑)

PAGE TOP