#22 Loudgarden でシャツをオーダーしました その1

LOUDGARDEN 』 (@ 東京 外苑前) でシャツをオーダーしました。

今回は、オーダーシャツフェアーに行ってきました。

 

 

3つのお得なオーダーシャツフェアー

LOUDGARDEN では、通常のオーダーに加え、3種類の特別な(パターンオーダー)シャツフェアーを開催しています。

① オプションフリーフェアー
→ 通常なら有料のオプション(スプリットヨーク・ハンドステッチ・ボタンのアップグレードなど)が5つまで無料になる。凝った仕様にしたい時は大変お買い得。

② 2枚オーダーしても1枚の値段で済むお買い得なフェアー
→ 工場の閑散期を利用したフェアーです。生地はそれ専用のものになり、時間も倍(約2か月)かかりますが、気に入った生地があれば、大変お買い得。

③ 1枚15,000円以上のシャツを3,000円値引きするフェアー
→ トーマスメイソンやカンクリーニなどの高級素材が割引になります。3枚オーダーすれば、9,000円お得に。

 

シャツの紹介

今回は、2016年初頭に実施された “② 2枚オーダーしても1枚の値段で済むお買い得なフェアー” の時にオーダーしたシャツを紹介します。

 

 

お店の中にはシャツの生地を束ねたものがあちこちに置いてありました。

なんだかワクワクします

なんだかワクワクします

これ以外にも、このオーダーシャツフェアー専用のバンチも置いてあり、その中からも選ぶことができます。

 

 

その時のチラシです。

好みの生地がある時は、お買い得です。

好みの生地がある時は、お買い得です。

 

 

 

今回は白シャツの補充を行いました。

シンプルな白シャツです

シンプルな白シャツです

クリーニングに出すと2年くらいでヨレヨレになってしまうので、定期的な補充が欠かせません。

 

 

 

トルソーに着せてみました

シンプルな白シャツです

トルソーに着せてみました。
こういうシンプルな白シャツは何枚あってもいいですね。

 

 

 

今回は(全く同じものを)4枚オーダーしました。
16,000円×2=32,000円 と非常にお買い得です。

同じ白シャツを4枚オーダーしました

同じ白シャツを4枚オーダーしました

 

 

オーダーシャツへのいざない

既成のシャツが合わないので、お直しをして着ているという方は、オーダーシャツにチャレンジしてみてはどうでしょうか?

値段も10,000~20,000円位で、BEAMSなどのセレクトショップで買うのと変わりません。

オーダーしてから、手元に届くまで1か月くらいかかりますが、首回り・肩周り・胸周り・着丈・そで丈・袖周りがジャストサイズのシャツは着心地が抜群に良く、病みつきになるでしょう。

一つだけ注意点を挙げるとすれば、最初から理想のオーダーシャツはできないという点です。

出来上がったものを着て気づくことも多いので、最初の2〜3枚はしっくりこないことが多いです。

それでも、自分の型が決まってしまえば、そのあとはオーダーするだけ。

生地を選ぶ楽しみもありますし、上記のようなフェアーでお得に購入することもできます。

オーダシャツおすすめです。

 

 

 

関連記事

  1. #370 Loudgarden で鹿の子のシャツを作りました

    『LOUDGARDEN (東京・外苑前)』で鹿の子の半袖シャツをオーダーしました。初めての鹿…

  2. #401 Sato テーラーで柄シャツをオーダーしました【ガラ祭…

    『Sato テーラー 』(銀座店)にオーダーしたシャツが出来上がってきたので紹介します。今回…

  3. #76 Loudgarden でシャツをオーダーしました その4…

    『LOUDGARDEN 』 (@ 東京 外苑前) でシャツをオーダーしました。今回は、オーダ…

  4. #446 Zara で 半袖のシャツを購入しました【2022年度…

    今回は、2022年にZARAで購入したシャツについて書きます。なかなか良い出会いがありました…

  5. #373 鎌倉シャツで麻のシャツをオーダーしました

    リーズナブルな価格でクオリティーの高い商品を作ることで有名な『鎌倉シャツ』で麻のシャツをオーダーしま…

  6. #398 ネット通販 SKYRTA(スキルタ)でシャツをオーダー…

    ネットで注文できるオーダーシャツ屋 SKYRTA(スキルタ)さんに頼んだシャツが出来上がってきました…

  7. #381 BEAMS でバンダナ柄のシャツを購入しました

    バンダナ柄のシャツを購入しました。セールだったのでお得な買い物ができました。* オン…

  8. #356 ネット通販 SKYRTA(スキルタ)でシャツをオーダー…

    今回はネットで注文できるオーダーシャツ屋さんを紹介しようと思います。記念すべき第一弾は SK…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール

銀座近郊に住む、洋服好きな男の日常を書いた雑記ブログです。

 

☆ 好きなもの ☆

 

● dress up
● 美味しい食事
● 美味しいデザート
● 素敵な音楽・映画
● 情熱を込めて作られた器
● マラソン

 

ペンネームは「アイスクリーム」です。

 

イラストはあくまでイメージです (笑)

高級時計は大人の嗜み

→ 詳しくは「#224 The Watch Company に行って来ました」をご覧ください

姉妹サイト作りました

「やっぱり服が好き3」からスピンオフした2つのブログを紹介します。

 

1つめは「通販めし 」です。

 

「通販で買えるご飯・デザートは美味しいのか?」をテーマに食を追求していきます。

 

通販めしのロゴ
 

 

もう一つは「宅配クリーニング研究 」です。

 

世にある宅配クリーニングの中で優秀なお店はどこなのかを探っていきます。

 

宅配クリーニング研究のロゴ

どちらのサイトも丁寧に、誠実に、情熱を込めて作っていきます。

 

少しずつ記事が増えていくと思うので、よかったらこちらにも遊びに来てください。

 

 

* 画像をクリックしても当該サイトに行けます

PAGE TOP