毎年恒例の健康診断を受けてきました。
今年は、オプションで「大腸内視鏡検査」を追加しました。
久しぶりの大腸検査で忘れていたことも多かったので、備忘録も兼ねて記事にしました。
* 病院の先生が書いた記事を数多くネットを調べ、正確な記事を目指しましたが、個々の状況により対応方法は変わります。この記事と担当の先生の指示が異なるときは、先生の指示を優先してください。
大腸内視鏡検査の前日は何を食べたらいいのか?
大腸内視鏡検査は腸を空にして行う検査なので、前日は軽めの食事になります。
下の写真のような食事セットを購入できる病院も多いです。
検査用の食事を食べられない時はどうすればいいのか?
問題なのは、検査前日に仕事があり、レトルトの食事を食べるのが困難な場合です。
検査食の代わりを見つける必要があります。
病院のサイトをいくつか調べてみました。
左が食べられるもの、右が食べられないものです。
基本的には「脂っこいもの」「刺激物」「カス・種が残るもの」が不可です。
食べて良いもの | 食べてはいけないもの |
---|---|
うどん・そうめん(薬味はなし) | そば・ラーメン・スパゲティなどの麺類 |
パン(雑穀・ライ麦・ドライフルーツなどが入っていないもの) | 玄米(発芽米・発芽玄米・雑穀米など) |
はちみつ | ごま・黒胡椒・ピーナッツ |
卵・豆腐・豆乳 | 野菜・果物・豆類・さつまいも・こんにゃく・トウモロコシ |
肉・ハム・ベーコン・ウィンナー・コンソメスープ | 海藻類(海苔・わかめ・昆布・ひじきなど) |
白米・おかゆ | きのこ類(椎茸・えのき茸・舞茸など) |
豆腐の味噌汁 | 漬物・ネギ・薬味・ふりかけ |
魚・ちくわ・かまぼこ | ジャム・マーマレード・バター・マーガリン・チーズ |
牛丼・親子丼・うな丼・カツ丼 | イカ・タコ・えび・貝類 |
お寿司(握りはOK。巻き寿司・ちらし寿司・生姜は不可) | アルコール・コーヒー・100%ジュース |
お水・緑茶・ウーロン茶・スポーツドリンク・ゼリー飲料(透明で果物が入っていないもの) | 揚げ物全般 |
乳製品全般(牛乳・ヨーグルト) |
ちなみに、僕が検査前日に食べたものは以下の通りです。
[参考] 検査前日に食べたもの
朝食:検査食
間食(10時30分くらい):白米のおにぎり1個
昼:おにぎり3個(白米2個・シャケ1個)… 小さめのもの。ごま・海苔は抜いた
夜:検査食・食パン(蜂蜜をかけた)
白米が食べられるので、思ったほど辛くありませんでした。
なお、検査前日にたくさん食べると、トイレの回数も増えます。
下剤が辛い方は前日の食事の量を減らすと良いでしょう。
「検査前日に何を食べるか」に関して、以下のサイトを参照しました。
● 福岡天神内視鏡クリニック
● 宇都宮肛門・胃腸クリニック
下剤の服用
今回検査をしてもらったクリニックでは前日の夜9時に「センノシド 」という錠剤を4錠飲むように指示されました。「腸のぜん動運動を促し、便意を引き起こす 」効果があるそうです。
当日の朝に下剤を飲みました。
検査の5時間以上前から飲むように言われたので、朝5時に起きて(検査は10時30分から)1.8ℓの下剤と格闘しました(汗)
事前に看護師さんから、「おいしいからといって一気に飲まないでください」と言われました。
何度か腸の内視鏡検査をしたことがあるので、「流石に美味しくはないだろう。検査薬っぽい味だろ?!」と思ったら、違いました(笑)
ほぼ、ポカリスエット味でした。楽に飲めました。
ちなみに、コップ1杯(約200ml)の下剤を10~15分かけて飲み続ける(1.8ℓ 全て飲むのに2時間程度かかる)のですが、便意が来たのは1時間後くらいでした。
その後6回ほどトイレに行き、準備完了です。
ちなみに、下剤を飲むことによるお尻の痛みは全くありませんでした。
昔は、お尻がヒリヒリして、病院まで歩くのも大変だった気がしたのですが、薬の進歩ってすごいです。
病院ではどんなことをするのか?
病院に着いたら、ガウンに着替えます。お尻に穴のついた紙パンツも渡されました。
その後、静脈注射の準備をし(注射器の針の部分をつける。針は柔らかい材質でできている)、検査台に乗り、検査の直前に麻酔薬を静脈に入れます。
術中は麻酔をしたので、痛みを感じることはなく、15分ほど腸の中を調べて終わりました。
肝心のポリープですが、小さいものが3個見つかりました。その場で切除してもらいました。
痛恨のミスが一つありました。
静脈注射の針を刺した後、ずれないように、注射器の先の部分をテープ(5cm四方)で止めるのですが、腕の毛を剃っておくべきでした(汗)
検査が終わって、テープを剥がす時、悶絶しました(汗)
検査後の注意点
検査後は麻酔が聞いているのですぐには帰れません。
1時間ほど病院で横になり、帰宅することになります。
鎮静剤を使っているので、翌朝まで自転車、車の運転はできません。
病院の先生には、その日の予定は入れないでくださいと言われました。
僕は帰宅後2〜3時間ほど寝てしまいました。
ポリープを切除した後は何に注意すべきか?
今回は、小さいポリープが3個見つかり、切除しました。
1週間ほど生活に制限がかかります。
● 腹圧のかかる運動(ゴルフ・テニス・ジョギングなどの激しい運動)は不可(最大2週間程度)
● 飲酒は不可(最大2週間程度)
● 旅行・出張などは不可
● 長時間の車の運転
● 浴槽に浸かる長時間の入浴(1週間程度・シャワーは可能)
● トイレで排便をいきまない(自然な排便を心がける。血の有無を確認)
食事に関しては、
● アルコール・コーヒー
● 刺激物(唐辛子・炭酸飲料・カレー)
● 脂っこいもの(肉類・揚げ物・ラーメン)
● なま物
を避ける必要があるそうです(豊島内視鏡クリニック ・品川胃腸科肛門内視鏡クリニック ・まきの消化器内科・外科クリニック )。
なお、ポリープを切除した当日は検査前日と同じ「低残渣食」を食べ、少しずつ、普通食に戻すと良いそうです(川越駅前胃腸・肛門クリニック )
費用はどれくらいかかったか?
肝心の費用ですが、検査当日に病院に払ったお金は「24,610円」でした。
今回お世話になった病院は、ポリープがない場合は7,500円程度だそうです。
それ以外では、帰りに薬局で「390円」支払いました。
まとめ
久しぶりの大腸内視鏡検査で緊張しましたが、無事に終わって何よりです。
今回は、ポリープが3個見つかるというハプニングがありましたが、先生曰く「初期の段階(3~4mm)ならほぼ問題ないでしょう」とのこと。
[追記] 「腺腫」というがん化する可能性のあるポリープだったそうです。切除したので問題ないとのこと。
ちなみに、次回の検査は1年後だそうです(ポリープがない場合は3年後)
働き盛りの時に倒れることがないように、体調管理には気を使っていこうと思います。
なお、検査をしたのが本日2018年4月4日。「かすみがうらマラソン2018」が4月15日。
1週間休んで、2回ほど走って10マイル(16km)というのも無理があるので、今年の「かすみがうらマラソン」はお休みしようと思います。
5月の軽井沢ハーフ頑張ります!
今回のかわいいアイキャッチ画像は『かわいいスリー素材集 いらすとや 』さんからお借りしました。
追記(2019年3月13日)
上の記事を書いてから1年が経ちました。
再び、大腸内視鏡検査に行ってきました。
今回は小さいポリープが1つ見つかりました。
その場で切除してもらい、検査してもらいました。
ちなみに、検査費用は2万円程かかりました(ポリープ切除がなければ7,500円程度)
2019年4月8日に検査結果を聞きに行きました。
「過形成ポリープ(がん化する可能性の少ないポリープ)だから問題ない」と言われました。
次の検査は2~3年後で良いそうです。一安心です。
この記事へのコメントはありません。