#159 ダイバーシティー東京に「ユニコーン ガンダム」を見に行きました

2017年3月5日(日)に「RG1/1 RX-78-2ガンダム Ver.GFT」の展示が終了しました。

待つこと半年、2017年9月24日(日)、新たに「RX-0 ユニコーンガンダム Ver. TWC(TOKYO WATER FRONT CITY)」(英語表記:RX-0 UNICORN GUNDAM Ver. TWC)」が完成しました。

運よく初日に観に行くことができたので、今回は、その時の様子をお伝えします。

 

 

よかったら、こちらの記事もご覧ください。初代ガンダム立像、最終日の様子です。

 

おかえりガンダム

僕の家はお台場から近い(3~4km)ので、こんなチラシが投函されていました。

このチラシを見たら、行くしかないでしょ(笑)

当日は仕事があって遅くなる予定だったのですが、早く切り上げ(!?)、彼女とお台場に行きました。

 

 

新ガンダム紹介

早い時間にはイベントもあったようなのですが、その時間には間に会いませんでした(涙)

到着したのは、19時少し前でした。

 

どうやら、夜はデストロイモードになっているようで、赤いライトが要所要所に光っていました。

通常のユニコーンモード(真っ白)だったらどうしようかと思ったのですが、杞憂でした。

2017年9月24日の様子

2017年9月24日の様子

2017年9月24日の様子

 

 

 

背後から撮影しました。

赤や青のライトが白い機体に映えます。

2017年9月24日(日)の様子

2017年9月24日(日)の様子

 

 

 

2Fから撮影しました。

ガンダムの下の人混み見えますか?

お祭り騒ぎです。

2017年9月24日(日)の様子

 

 

Wall-G が良くなっていた!

30分ごとに開催される『立像と壁面に映される映像とのコラボレーション「Wall-G」』のクオリティーが上がっていました。

映像が綺麗になり、ガンダムと画面のコラボ率が上がっていました。

当日は、結構盛り上がっていて、シーンが変わるたびに「お〜っ!」という 黄色い 野太い歓声が聞かれました。

画面に合わせて機体の色が変わります

画面が緑の時は機体も緑に

画面がユニコーンモードの時はそれに合わせて光も最小限に

懐かしい顔も

オードリー(ミネバ・ラオ・ザビ)です

フル・フロンタルとの戦闘シーンでは全体的に赤くなりました

 

 

まとめ

正直にいうと、当初はそれほど期待はしていませんでした。

ユニコーンガンダムって機体がほとんど白なんです(関東にお住いの方は、MXテレビで再放送(火曜日22:30-)を見ることができます)

「アクセントがないからパッとしないだろうなぁ」と心配していたのですが、ガンダムの中の人は賢かったです。

要所要所を光らせるデストロイモードにすることによって、その問題を見事解決していました。

 

初代ガンダム立像 18m より少し大きい 19.7m で、重厚感も増しました。

重さはなんと、49トンもあるそうです。

可動箇所も初代より多い気がします。

後ろに映る画像もはっきりくっきり見やすくなりました。

 

ガンダムファンの方はここを目指して来る価値があると思います。

みんな、お台場集合だ!

 

ガンダム・・・じゃない

 

 

関連記事

  1. #377 シャープマスクに当選しました!

    すっかり忘れていましたが、シャープマスク当選しました。今回はシャープマスクのレポートをします…

  2. #447 【さよなら】東京お台場 パレットタウン大観覧車が営業を…

    1999年3月に開業したお台場の観覧車がいよいよ営業を終了します。近場に住んでいるのに一度も…

  3. #303 丸の内ハウス12周年イベントのお知らせ

    本日(2019年4月26日(金))行われる、激アツなイベントのお知らせです。時間に余裕のある…

  4. #359 マスクはどこで買えるのか?

    我が家のマスクの備蓄が心許なくなってきました。このまま新型コロナウィルスが蔓延し続けたら、半…

  5. #408 新橋の新型コロナPCR検査センターに行ってきました

    東京都新橋にある「医療法人社団和光会監修 木下グループ 新型コロナPCR検査センター 」に行ってきた…

  6. #428 Merry Christmas 2021

    今年も無事にクリスマスを迎えることができました。先ほど、ケーキを取ってきたので、道中の様子も…

  7. #200 祝200本達成!投稿記事を振り返る

    祝 200本達成2017年3月5日に100記事に到達してから、約1年で200記事になりました。…

  8. #9 トルソー (torso)を購入しました

    トルソー届くこれから、ブログを始めるにあたり、ブツ撮り用・コーディネート写真撮影用にトルソーを買…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール

銀座近郊に住む、洋服好きな男の日常を書いた雑記ブログです。

 

☆ 好きなもの ☆

 

● dress up
● 美味しい食事
● 美味しいデザート
● 素敵な音楽・映画
● 情熱を込めて作られた器
● マラソン

 

ペンネームは「アイスクリーム」です。

 

イラストはあくまでイメージです (笑)

高級時計は大人の嗜み

→ 詳しくは「#224 The Watch Company に行って来ました」をご覧ください

姉妹サイト作りました

「やっぱり服が好き3」からスピンオフした2つのブログを紹介します。

 

1つめは「通販めし 」です。

 

「通販で買えるご飯・デザートは美味しいのか?」をテーマに食を追求していきます。

 

通販めしのロゴ
 

 

もう一つは「宅配クリーニング研究 」です。

 

世にある宅配クリーニングの中で優秀なお店はどこなのかを探っていきます。

 

宅配クリーニング研究のロゴ

どちらのサイトも丁寧に、誠実に、情熱を込めて作っていきます。

 

少しずつ記事が増えていくと思うので、よかったらこちらにも遊びに来てください。

 

 

* 画像をクリックしても当該サイトに行けます

PAGE TOP