#103 さようならガンダム!

ガンダム去る!

2012年春から、お台場のダイバーシティ東京内に設置されていた「RG1/1 RX-78-2ガンダム Ver.GFT」が2017年3月5日を持ってその展示を終了しました。

 

 

 

家から近いこともあり、彼女とガンダムを見に行ってきました。今回は最終日のガンダムの様子をお送りします。(* いつも以上に写真が多いです)

 

 

 

 

4時くらいにお台場に着きました。すでに、黒山の人だかりでした。人混みをかき分けて写真をパチパチ撮りました。その中の一部を紹介します。

正面から

 

 

背後から①

 

 

背後から②

 

 

Diver City Tokyo をバックに

 

 

側面から

個人的にはこの写真が一番好きです。タイトルをつけるなら「夕陽とガンダム」でしょうか。

 

 

 

足のアップ

 

足のアップ②

 

手のアップ

 

細部まできちんと作られていて、完成度に圧倒されます。それが今日で見れないなんて・・・寂しい。

 

 

 

ヴィーナスフォート方面から

別の角度からの写真です。この景色も、もう見れないのですね。

 

 

19:30から GUNDAM STAND ATOP TOKYO という、光と映像を織り交ぜたショータイムが始まるので、それまで、Diver City の中を散策しました。

一通りファスト・ファッションのお店を見て(荷物持ちとして同行  (笑))、時間があったので、中でご飯を食べ、19:25ごろガンダムの展示してあるところまで行ったら・・・

 

 

すごいことになっていました。昼間以上に人が集まり、広場が人で埋まりました。

 

 

 

夜のガンダムもなかなか良いです。何枚か紹介します。

後ろから①

 

後ろから②

 

前から①

 

前から②

 

 

19:30になりショーが始まりました。ガンダムに色々な光が当てられ幻想的な雰囲気になります。

オレンジ色になり

 

ブルーになり

 

赤になり

 

濃いブルーになりました

 

 

ガンダムの背後に、アニメの映像が流れたのですが、如何せん映像が暗くてよく撮れませんでした。

 

 

フジテレビのクルーも来ていて、何人かにインタビューしていました。僕は・・・インタビューされませんでした。



風の噂

ネットなどで集めた情報によると、2017年秋に「ユニコーンガンダム」が同じ場所に置かれるそうです。

ガンダムの次は、シャア専用ザクの方がいい気がする・・・

 

 

ガンダムその後

その後のガンダムを時系列でお送りします。

 

2017年3月13日(月)のガンダム

左手がなくなっていました。本当にガンダムいなくなっちゃうんですね。

 

 

2017年3月15日(水)のガンダム

両腕と頭がなくなっていました(涙)

 

 

遠くから見た景色も変わっていました。

 

 

 

2017年3月17日(金)のガンダム

背中の大半がなくなっていました。

 

 

 

2017年3月22日(水)のガンダム

上半身がスカスカになってました。

 

 

在りし日のガンダムと比べてみました。虚しい・・・

 

 

2017年3月27日(月)のガンダム

骨組みだけになってました。

 

 

2017年3月29日(水)のガンダム

骨組みがさらに少なくなりました。

 

 

2017年3月30日(木)のガンダム

そして何もなくなった。

 

周りにはイラストが貼ってありましたとさ。

 

 

これにて「さようならガンダム!」を終わります。

 

追記:

お台場には新たにユニコーンガンダムが設置されました。レポです!

関連記事

  1. #437 丸の内ハウス15周年イベントのお知らせ

    来る2022年4月28日(木)に丸の内ハウス15周年イベントが行われます。丸の内ハウスの7F…

  2. #330 台風19号、東京直撃

    2019年10月12日(土)、台風19号が日本を直撃しました。今まで経験したことのない展開に…

  3. #134 パワフルな彼女

    彼女は、パワフルな女性です。週末は、たいてい朝早くからどこかに出かけて行きます。話を…

  4. #300 祝300本達成!投稿記事を振り返る

    祝300本達成2018年3月18日に200記事に到達してから、約1年1ヶ月で300記事になりまし…

  5. #378 村上隆さんがプロデュースするショップ Zingaro …

    念願だった Zingaro に行ってきました。今回はその時の様子をレポートします。&…

  6. #133 「ギンザシックス(GINZA SIX)」に行ってきまし…

    「#122 ギンザシックス(GINZA SIX)に行って来ました」の続きです。何回か通い…

  7. #447 【さよなら】東京お台場 パレットタウン大観覧車が営業を…

    1999年3月に開業したお台場の観覧車がいよいよ営業を終了します。近場に住んでいるのに一度も…

  8. #317 【体験】STAR ISLAND 2019 @ 豊洲 ぐ…

    2019年7月20日 16:00-21:00 まで豊…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール

銀座近郊に住む、洋服好きな男の日常を書いた雑記ブログです。

 

☆ 好きなもの ☆

 

● dress up
● 美味しい食事
● 美味しいデザート
● 素敵な音楽・映画
● 情熱を込めて作られた器
● マラソン

 

ペンネームは「アイスクリーム」です。

 

イラストはあくまでイメージです (笑)

高級時計は大人の嗜み

→ 詳しくは「#224 The Watch Company に行って来ました」をご覧ください

姉妹サイト作りました

「やっぱり服が好き3」からスピンオフした2つのブログを紹介します。

 

1つめは「通販めし 」です。

 

「通販で買えるご飯・デザートは美味しいのか?」をテーマに食を追求していきます。

 

通販めしのロゴ
 

 

もう一つは「宅配クリーニング研究 」です。

 

世にある宅配クリーニングの中で優秀なお店はどこなのかを探っていきます。

 

宅配クリーニング研究のロゴ

どちらのサイトも丁寧に、誠実に、情熱を込めて作っていきます。

 

少しずつ記事が増えていくと思うので、よかったらこちらにも遊びに来てください。

 

 

* 画像をクリックしても当該サイトに行けます

PAGE TOP