#156 bistro simba へ行ってきました

新富町にある、bistro simba へ行ってきました。
食べログ 』で 3.94 という高評価を獲得する、ビストロ(カジュアルフレンチ)です。

人気店なので予約必須です
僕たちが行った日(24日・木曜日)も満席でした。

 

bistro simba の場所

住所:中央区銀座1-27-8
電話:03-6264-4218

最寄りは、有楽町線の新富町駅です(有楽町・銀座からも歩いて行ける距離です)
新富町2番出口から300mほど歩くと着きます。
目印は「京橋公園」です。

 

bistro simbaの美味しい料理

今回は6,000円のコースを注文しました(コースは4,900円・6,000円・8,000円の3つです)
アラカルトでも注文できるようです。

アラカルトでも注文できます

 

お店の雰囲気

オレンジを基調とした上品なお店でした。
20席(カウンター4席、テーブル16席)程のお店なので、ガヤガヤした感じはせず、落ち着いて会話を楽しめます。

落ち着いた店内です

落ち着ける、センスの良いお店でした

 

bistro simba の美味しい料理

アミューズ

バゲットの上にズッキーニのペーストを塗ってあり、その上に釧路のイワシが載せてありました。
香りづけに青柚子とバジルが添えてありました。フルーティーな味わいでした。

アミューズ

 

気仙沼 カツオ 焼きなすと水ナス

添えてあるナスはみずみずしかったです。
ナスのピューレは香ばしく、青山椒がピリリとアクセントになっていました。

 

堂々島 サザエのつぼ焼き 香草バターパン粉焼き

ニンニク風味のサザエがコリコリしていて美味しかったです。
ローズマリーの香りが食欲をそそります。

 

えび香る シンバ特製ブイヤベース

エビのだしの効いたブイヤベースを真鯛・カマス・ホタテにかけて食します。
真鯛は身がふっくら、皮がパリッとしていました。
ホタテは肉厚で、ブイヤベースの塩分がホタテの甘さを引き立てていました。

パンがついていたらもっと良かったかな?

 

肉のテリーヌ

塩漬けされたチェリーが載っていました。
横に添えられたルバーブがアクセントになっていました。
口当たりは柔らかく、ムースのようでしたが、しっかりとお肉の味が感じられました。

 

仔羊のロースト

ローズマリーとタイムの香りに食欲がそそられました。
(心配だった)仔羊特有の生臭さは感じられず、美味しくいただけました。
付け合わせのポテトもホクホクでした。

アップです

 

デザート

パリブレストです。
シュー生地にヘーゼルナッツのクリームが挟んでありました。
バニラアイスとキャラメリーゼしたネッツが添えてありました。

美味しかったぁ。
これ、デパートに売っていたら間違いなく買いに行くレベルです。

まとめ

冷たいものは冷たく、温かいものは温かく、タイミングよく出してくれるお店でした。
盛り付けが凝っていて目でも楽しめました。
演出(サザエの壺焼きのジュワ〜っと弾ける様子・仔羊のローストのローズマリーの素敵な香り)も楽しむことができました。
人気店なのも頷けます。

一つだけ注文をつけるとしたら、パンを追加して出して欲しかったです
彼女も「ねぇねぇ、お腹いっぱいになった?これって、酒飲みが食べる量だよね。美味しいけど、量が少ないよね。」と言っていました。
パンがあれば100点満点です。

 

 

もしかして、最後のお皿で気づきました?
実は、この日は僕の誕生日会でした。
彼女が色々調べてセティッングしてくれました。
感謝です。

明日からも仕事頑張るぞ!

 

 

関連記事

  1. #78 WOLFGANG’S STEAKHOUSE …

    美味しいステーキを食べようという話になり、『ウルフギャング六本木店 』に行ってきました。&n…

  2. #57 たまにはナイトクルーズで非日常を味わうのはいかがですか?…

    The Cruise Club TOKYO でナイトクルーズを楽しんできました『#48 T.Y.…

  3. #32 丸の内「カオタイ」で美味しいタイ料理はいかがですか?

    東京駅周辺のショップ回りの後に・・丸ビルのビームスHOUSEの帰りにタイ料理が食べたい事ってあり…

  4. #147 Oisix 本格的に始めました

    前回のお試しセットで、Oisixに興味が湧いてきたので、本格的に初めてみることにしました。Ois…

  5. # 341 タテルヨシノ銀座 で美味しいフレンチを食べてきました…

    今回は、「レストラン タテルヨシノ 銀座」を紹介します。記念日にぴったりなおしゃれなレストラ…

  6. #149 洋麺屋五右衛門のお試しパスタを頼んだら、とても美味しく…

    楽天マートで買い物をして以来、ネットで食料品を買うことに抵抗感を感じなくなりました。最近は、…

  7. #270 「そば 俺のだし」に行ってきました

    今回は、銀座にある『そば 俺のだし 』を紹介します。美味しいそばをリーズナブルな価格で食べた…

  8. #254 『青山 天』で美味しい鉄板焼き料理を食べてきました

    鉄板焼『青山 天 』で食事をしてきました。楽しくて、美味しい時間が過ごせました。&n…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール

銀座近郊に住む、洋服好きな男の日常を書いた雑記ブログです。

 

☆ 好きなもの ☆

 

● dress up
● 美味しい食事
● 美味しいデザート
● 素敵な音楽・映画
● 情熱を込めて作られた器
● マラソン

 

ペンネームは「アイスクリーム」です。

 

イラストはあくまでイメージです (笑)

高級時計は大人の嗜み

→ 詳しくは「#224 The Watch Company に行って来ました」をご覧ください

姉妹サイト作りました

「やっぱり服が好き3」からスピンオフした2つのブログを紹介します。

 

1つめは「通販めし 」です。

 

「通販で買えるご飯・デザートは美味しいのか?」をテーマに食を追求していきます。

 

通販めしのロゴ
 

 

もう一つは「宅配クリーニング研究 」です。

 

世にある宅配クリーニングの中で優秀なお店はどこなのかを探っていきます。

 

宅配クリーニング研究のロゴ

どちらのサイトも丁寧に、誠実に、情熱を込めて作っていきます。

 

少しずつ記事が増えていくと思うので、よかったらこちらにも遊びに来てください。

 

 

* 画像をクリックしても当該サイトに行けます

PAGE TOP