「うつわ屋」巡りをしてきました。
備忘録も兼ね、記事にします。
これまでの、「うつわ」の記事です。
「ギャラリー&カフェ 帝(みかど)」
1軒目は『ギャラリー&カフェ 帝(みかど) 』です。
日曜お昼のテレビ番組『メトログ 』で偶然見つけました。(「メトログ」意外と侮れない)
番組を見た日に行きました(笑)
「ギャラリー&カフェ 帝」の場所・行き方
住所:東京都新宿区神楽坂6-34-4 Felice神楽坂2F
電話:03-3235-3222
定休日:水曜日
【行き方】
① 東西線「神楽坂駅」出口1から出て、左へ。
② 少しだけ歩き、左側に赤城神社が見えたらその方向へ進む。
③ 所要時間1分程度。
④ そばに、イタリアンのキャンティー(笹塚のキャンティー。飯倉のではない)がある。
外観・内装
店内の様子(公式HPから)です。
内装は木を多く使った落ち着ける店内になっています。
テーブル・カウンターの上にもたくさん食器が置いてありました。
お店では食事をすることもできます。
メトロの番組では『京風たまごサンド(900円) 』が紹介されていました。
美味しそう。。。
今回購入したもの
今回は以下の3点を購入しました。
『工藤和彦 』作 黄粉引六角小鉢 3,500円
表情ある感じがたまりません。
購入以来、我が家では大活躍です。
工藤和彦作 白樺ホワイト四方小皿 各2,500円
同じ作家さんの作品です。
我が家では「ひじき」とか「ほうれん草のおひたし」のようなちょっとしたものを盛るのに使っています。
この作家さんの作品はネットでも購入できるようです → 『お店のHPへ 』
「うつわ 楓」
2軒目は『うつわ 楓(かえで) 』です。
「うつわ 楓」の場所・行き方
住所:東京都港区南青山3-5-5
電話:03-3402-8110
定休日:火曜日・祝日
【行き方】
① 青山通り沿いの「LOUNGE by Francfranc」を起点に、外苑西通りを六本木方向へ進む。
② 『SKI SHOP JIRO青山 』を右に曲がり、道なりに1〜2分進む。
③ 「LOUNGE by Francfranc」からは10分くらいの距離です。
外観
おしゃれな店構えです。
今まで、幾度となく前を通っていたのですが、お店の雰囲気に尻込みしてしまい、入れませんでした(汗)
今回、『KASAMASHIKO 』のパンフレットの中に、この店舗の名前があったので勇気を出して入って見ました。気品のある店主が優しく迎えてくれました。
「楓」では1,000円くらいの小皿から、(高くても)10,000円くらいの大皿など(展示する内容により変動)を売っています。骨董屋ではないので、数十万円のものはないです。安心して入れます。
今回購入したもの
今回買ったのは、縁のない平らな角皿です。
値段は5,400円でした。
「井内 素」作 角皿
公式HPでは『展覧会 』の予定が紹介されています。
写真もついているので、気に入った作家さんの時に出かけてみるのもいいかもしれません。
shizen
3軒目は『shizen 』です。
ここは上で紹介した「うつわ楓」の姉妹店です。
「shizen」の場所・行き方
住所:東京都渋谷区神宮前2-21-17
電話:03-3746-1334
定休日:火曜日・年末年始(要確認)
お店のHPにも地図があります。
【行き方】* 青山(外苑前)のフランフランの交差点から行くと仮定
① 青山のフランフランの前をスタート。
② 外苑西通りを千駄ヶ谷(原宿)方向へ進む。道なりにずっと進み、「ジャガー青山」や「クレープ屋(* 行列ができていること多し)」前を通り過ぎる。
③ 「仙寿院」(フランフランから「仙寿院」まで800mくらい)の信号を左、100mほど進み「ロンハーマン」が見えてきたら、その手前の角を左に曲がる。
④ 道なりに進み、20mほど進んだところにある路地に入る。正面に下の写真の店舗が見える。
かなりわかりづらいです。1回でたどり着けたらすごいと思います。
外観
一軒家を改造した店舗です。
靴を脱いで入店します。
入ってすぐの場所と2Fにうつわが置いてあります。
品物はかなりあります。
『HP 』があるので、作家さんを調べていくと良い出会いがあると思います。
今回、shizen では何も買わなかったのですが、たまたま居合わせたお客さんが、別の「うつわ屋」の袋を持っていたので、次回はそこに出没します。
美味しいクレープ屋 “PARLA” を発見!
“shizen” に行く途中にクレープ屋『PARLA(パーラ) 』を見つけました。
辺鄙なところにあるにもかかわらず大行列だったので、「これは、美味しいに違いない!」と思い、並んでみました。
やばいうまさです(笑)。
見た目はオーソドックスなクレープなのですが、全ての素材をグレードアップし、舌の肥えた大人も楽しめる味になっていました。
同じお店が銀座にもあります。『PARLA(パーラ)東急プラザ銀座 』です。
『東急プラザ 』の1Fの公園寄りの方に店舗があります。
こちらは「“渋い” 大人のクレープ」といったところでしょうか?
甘さがあまり感じられませんでした。
個人的には、オーソドックスな外苑前の『PARLA(パーラ) 』の方が好きかな?
「うつわ」屋巡り第二弾も執筆中です。
ある程度数が溜まってきたら記事にします。お楽しみに!
この記事へのコメントはありません。