#106 W STANDARDのおしゃれなハンガーラックを購入しました

増え続ける洋服に対応するため、ハンガーラックを買い足しました。

W STANDARD さんの インダストリアル アイアンハンガーラック HR-01BK140 です。

値段は22,500円(関東への配送料 送料4,000円)です。

かっこいいハンガーラックを探している人におすすめです。

Amazonでも楽天でも高評価です。

 

 

リンクです。下にも同じものが貼ってあります。

 

ハンガーラック紹介

今回購入したのは、「幅1400mm x 高さ1500mm x 奥行き420mm。耐荷重:約60kg」のものです。

素材は鉄です。

 

梱包状態

キャスターの部分までしっかり梱包されています。(脚の部分の梱包を取るのが少し大変です)

 

 

溶接部分

W STANDARD さんの インダストリアル アイアンハンガーラックは溶接されているので、グラつきません。

ここまでしっかりしたハンガーラックはなかなかありません。

 

接合部分①

 

接合部分②

 

接合部分③

 

どうです?グッとくるでしょう(笑)

 

 

 

洋服をかけてみた

手元にあるジャケットをかけてみました。

ショップにあるようなハンガーラックです。

かっこいいでしょ?

 

 

まとめ

シンプルで頑丈なハンガーラックをずっと探していました。

ハンズ・ロフト・インテリアショップなど、かなり探したのですが、見つからず、最後にネットで検索して ”W STANDARD” に出会いました。

とても気に入っています。

これはみなさんに勧められる逸品です。

 

 

ちなみに、今回買ったハンガーで3台目になります。お気にです。

あと1〜2台買うつもりです。

 

一つだけ欠点を挙げると、動かす時、フローリングが少し黒くなります。

水ぶきすれば取れるのですが、掃除を怠ると汚れが結構目立ちます。

お気をつけあれ。

 

 

リンクです。よかったら参考にしてください。

 

 

* 好きな寸法でオーダーすることができます。その場合は W STANDARD さんに直接問い合わせてください。

 

 

 

関連記事

  1. #202 サンタ・マリア・ノヴェッラ丸の内店で「タボレッタ リラ…

    サンタ・マリア・ノヴェッラ(丸の内店)で「タボレッタ リラックス」を購入しました。(* タボ…

  2. #145 電子レンジ・炊飯器・トースターを買い換えました

    今の家に引っ越してきて7年。家電が次々に壊れていきます。去年の夏には除湿機が、今年初…

  3. #375 Pasteuriser 77(パストリーゼ77)が購入…

    半年ほど試行錯誤して、やっとパストリーゼを購入することができました。備忘録も兼ねて記事にしま…

  4. #417 サイトウ・アイロン・ボードを半年使ったので感想を書きま…

    ファッション・ブロガーの皆さんの間で評判が良い、サイトウ・アイロン・ボードを買いました。半年…

  5. #35 Mintleap BODY COOL SHEET を購入…

    梅雨に入り、最高気温が30度近くになる日も多くなりました。少し歩くだけでも、ベタベタする嫌な…

  6. #39 Blueairの空気清浄機 270E Slim を購入し…

    ボーナスシーズンということで、家電製品を買い替えました。Blueair ブルーエア空気清浄機…

  7. #450 冷蔵庫買いました

    10年ぶりに冷蔵庫を買い替えました。長期間使うことになる家電なので慎重に選びました。…

  8. #93 おしゃれなキッチンマットを見つけました!

    長いこと探していた、おしゃれなキッチンマットをやっと見つけることができました今までは “Fran…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール

銀座近郊に住む、洋服好きな男の日常を書いた雑記ブログです。

 

☆ 好きなもの ☆

 

● dress up
● 美味しい食事
● 美味しいデザート
● 素敵な音楽・映画
● 情熱を込めて作られた器
● マラソン

 

ペンネームは「アイスクリーム」です。

 

イラストはあくまでイメージです (笑)

高級時計は大人の嗜み

→ 詳しくは「#224 The Watch Company に行って来ました」をご覧ください

姉妹サイト作りました

「やっぱり服が好き3」からスピンオフした2つのブログを紹介します。

 

1つめは「通販めし 」です。

 

「通販で買えるご飯・デザートは美味しいのか?」をテーマに食を追求していきます。

 

通販めしのロゴ
 

 

もう一つは「宅配クリーニング研究 」です。

 

世にある宅配クリーニングの中で優秀なお店はどこなのかを探っていきます。

 

宅配クリーニング研究のロゴ

どちらのサイトも丁寧に、誠実に、情熱を込めて作っていきます。

 

少しずつ記事が増えていくと思うので、よかったらこちらにも遊びに来てください。

 

 

* 画像をクリックしても当該サイトに行けます

PAGE TOP