#47 PANASONIC F-YC120HMX-N [衣類乾燥除湿機] を購入しました

衣類乾燥除湿機を買いました

2010年7月に今の家に引っ越してきて、はや6年。除湿機が壊れました。

朝も晩も継続して使い続けたからでしょうか?

10年と言われている電化製品の寿命より早く壊れてしまいました。

今回は、「パナソニック PANASONIC F-YC120HMX-N [ハイブリッド式 衣類乾燥除湿機 シルキーシャンパン]」を購入しました。

値段は、amazonが39,533円、ヨドバシカメラが42,480円(税込み+4,248ポイント付き)→ 38,232円でした。(2016年8月現在)

今回は、ヨドバシカメラで買いました。

 

参考:衣類乾燥除湿機が壊れる兆候

4年半位経過した時から、モーターの音が大きくなりました。

それでも、除湿はできていたのですが、数日前から、突然風が弱くなり、除湿をしなくなりました。

 

開封の儀

恒例の、開封の儀です。

開封の儀①

開封の儀①

 

安心の梱包です。

 

 

開封の儀②

開封の儀②

 

発泡スチロールを外し、箱から取り出しました。

 

 

開封の儀③

開封の儀③

 

ビニール袋を外せばすぐに使えます。操作画面のシャンパンゴールドが美しいです。

さっそく、クローゼットの除湿をしてもらっています。

今回は2016年8月26日(金)11:00に使い始めました。5年は持ってほしいなぁ。

 

 

ハイブリッド式の除湿機を買うきっかけ

ALL about  の 除湿機の選び方・4つのステップ などの記事を読み、用途を考え(=サンルームの洗濯物を乾かすのに一年中使用)、ハイブリッド式の除湿機を購入しました。

除湿機には、「コンプレッサー方式」と「デシカント方式」と「ハイブリットタイプ」の3種類があるそうです。上記の ALL about の記事や 幾つかのサイト を参考に違いをまとめてみました。

 

コンプレッサー方式……空気を冷やすことにより水分を取り除く方法

【長所】
・高温時(25度以上)に強い。
・パワフルで除湿量が多い。
・消費電力が小さい(デシカント方式の半分位)。
・温度上昇は約1~2℃程度

【短所】
・コンプレッサーがあるため 、振動音が大きい。
・本体がやや重い。

 

デシカント方式……ゼオライト(乾燥剤)で水分を取り除く

【長所】
・低温時での除湿力が大きいので冬場でも使うことができる(1年を通して使える)
・コンプレッサーが無いので軽量コンパクトで静か

【短所】
・ヒーター式のため消費電力が大きくなる(← 1時間12円。他の方式の倍の電気代だそうです)
・発熱量が多いので温度が上がる(約3~8℃上昇)

 

ハイブリットタイプ……コンプレッサー方式とデシカント方式を併せ持つ

【長所】
・夏場はコンプレッサー式で気温上昇を防ぎ、冬場はデシカント式で除湿能力の低下を防ぐため、一年中変わらない除湿能力を維持できる。

【短所】
・室温上昇は1~8℃程度

 

 

商品概要

●  外形寸法サイズ:高さ580×幅370×奥行225mm

●  質量:13.9kg(← かなり重いです)

●  タンク容量(自動停止):約3.2L

●  除湿可能面積めやす
・木造:11畳(19m平米)
・プレハブ:17畳(29m平米)
・鉄筋:23畳(38m平米)

●  最大除湿能力
・50Hz:11.5L/日[消費電力685W]

●  電気代
【衣類乾燥モード】
・速乾・ターボ:18.5(円/h)
標準:6.1(円/h)
・音ひかえめ:5.9(円/h)

【除湿モード】
・強:6.1(円/h)
おまかせ・中:5.9(円/h)
・弱:5.7(円/h)

【衣類ケアモード】
・送風(ナノイー):2.4(円/h)
クローゼット:6.1(円/h)
・衣類リフレッシュ(除湿OFF):2.4(円/h)
・衣類リフレッシュ(除湿ON):6.1(円/h)

 

よく使うと思われる機能を斜体字にして、緑色にしました。

だいたい 6円/1時間 のようですね。

通常は、コンプレッサー方式で除湿するので、1時間6円=1日(24時間)144円=1ヶ月3,456円です。

冬はデシカント方式なので 1時間12円=1日(24時間)288円=1ヶ月6,912円です。

一日6時間程度の使用なら、電気代のことは考えなくて良さそうです。

 

 

リンクです。興味のある方はこちらからどうぞ。

 

 

追記:衣類乾燥除湿機、壊しました(2017. 2. 2.)

早速、除湿機を壊してしまいました。

除湿機のスイッチを入れたまま、周辺を行き来していたら、フラップに洋服を引っ掛けてしまったようです。

バキッという音がして、フラップが上がらなくなってしまいました。

結局、修理の人に来てもらい、直してもらいました。

肝心の費用ですが、モーター取り替え、作業料金、出張代金で10,000円くらいでした。

今回は、幸いなことに、保証期間内だったので、タダでした。

懲りたので、洗濯物を干す時や、除湿機の近くで何かをするときはスイッチを切るようにしました。

電化製品は慎重に扱わなければなりません。

 

 

関連記事

  1. #35 Mintleap BODY COOL SHEET を購入…

    梅雨に入り、最高気温が30度近くになる日も多くなりました。少し歩くだけでも、ベタベタする嫌な…

  2. #85 最近買った「お役立ち家電」を紹介します

    お役立ち家電・・・・悲喜こもごも最近買った便利家電を紹介します。良いものもあったし、そう…

  3. #359 マスクはどこで買えるのか?

    我が家のマスクの備蓄が心許なくなってきました。このまま新型コロナウィルスが蔓延し続けたら、半…

  4. #158 炭酸水を自宅で簡単に作れる「ソーダストリーム」を購入し…

    今回は、炭酸水を自宅で作れる「ソーダストリーム」を紹介します。「炭酸水を(たくさん)飲む人」…

  5. #450 冷蔵庫買いました

    10年ぶりに冷蔵庫を買い替えました。長期間使うことになる家電なので慎重に選びました。…

  6. #155 Pocket Wifi を解約しました

    iPad Pro 12.9inch をSIM-FREE版(APPLEで購入)にしたので、Pocket…

  7. #417 サイトウ・アイロン・ボードを半年使ったので感想を書きま…

    ファッション・ブロガーの皆さんの間で評判が良い、サイトウ・アイロン・ボードを買いました。半年…

  8. #148 amazonで購入して役に立ったもの6選

    今回は、お勧めの生活雑貨を紹介します。全てamazonで購入したものです。下に行くほ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール

銀座近郊に住む、洋服好きな男の日常を書いた雑記ブログです。

 

☆ 好きなもの ☆

 

● dress up
● 美味しい食事
● 美味しいデザート
● 素敵な音楽・映画
● 情熱を込めて作られた器
● マラソン

 

ペンネームは「アイスクリーム」です。

 

イラストはあくまでイメージです (笑)

PAGE TOP