#244 豊洲駅から徒歩1分の韓国食堂「チャン」で美味しいサムギョプサルはいかがですか?

有楽町線 豊洲駅から歩いて1分のところに本格的な韓国料理を食べられる『韓国食堂 チャン 』というお店があります。

リーズナブルな値段で美味しい韓国料理を食べることができるオススメのお店です。

 

 

今話題の「teamLab Planets Tokyo DMM.com(@ 豊洲)」の帰りに韓国料理でもいかがですか?

韓国食堂「チャン」への行き方

豊洲駅4番出口を出ます。

4番出口から出ます

 

 

吉野家があれば正解です。
矢印の方向に進んでください。

「吉野家」が目印です

「ファミリーマート」の前を通ります

「マック」の前を通ります

「つけ麺 さとう」の角を右折します

「つけ麺 さとう」の角を右折します

 

 

「韓国食堂 チャン」に到着です。

到着です!

 

住所:東京都 江東区 豊洲 4-2-1
電話:03-5546-1559
営業時間:月〜金 17:00~翌2:00・土日祝日 12:00~翌2:00

* 16:30から予約可能だそうです。
* クレジットカード使えます。

 

 

 

「韓国食堂 チャン」の雰囲気を紹介

韓国語で書かれたメニューが全面に貼られて、韓国にいるかのような気分を味わえます。

ちなみに、豊洲駅にある「焼肉スタミナ苑」の姉妹店です。

お店の雰囲気①

お店の雰囲気②

お店の雰囲気③

 

メニュー紹介

やはりオススメは「サンギョプサル」です。

野菜たっぷりでヘルシーです。

メニュー①

メニュー②

メニュー③

メニュー④

 

 

料理紹介

お待ちどうさまでした。料理を紹介したいと思います。

サンギョプサル

岩手県産の「やまと豚」を使ったサンギョプサルです。

サンギョプサル

 

 

豚肉、ニンニク、キムチ、玉ねぎ、ニラが乗っています。

お肉が鉄板の上に乗りました

 

 

今回は野菜をたくさん食べたかったので、「サンチュセット(460円)」を追加しました。

レタスを追加しました

お店の人が焼いてくれます

お肉が焼けてきました

お肉をハサミで食べやすい大きさに切り分けてくれます

はい出来上がり!

 

豚肉にはほとんど味がないので、レタスの中に、豚肉、キムチ、ニンニク、玉ねぎなどを入れ、下の皿のコチュジャンを少しつけ、ごま油と塩の入ったお皿につけてお食べください。

野菜たっぷりで食べ終わった後も体が軽いです。

 

 

海鮮チャーハン

味がしっかりついていて美味しかったです。

食べ飽きたら、添えてある韓国海苔を混ぜて食べてみてください。香ばしい香りがして2度楽しめます。

海鮮チャーハン

 

 

水餃子

水餃子もオススメです。

一つ直径5cmくらいあり、食べ応えも十分です。

写真上にある2種類のタレをつけて食べます。左の辛口のタレがオススメです。

ワンマンドゥ(韓国風水餃子)

 

 

お会計

今回食べたのは、

● 烏龍茶(280円)
● 生ビール(530円)
● サンギョプサル(1,330円×2)
● 追加サンチュセット(460円)
● ワンマンドゥ(水餃子)(600円)
● 海鮮チャーはん(1,000円)

合計金額は5,972円でした。

細かいものをたくさん頼むと結構な金額になってしまうので、サンギョプサルのような量の多い料理を頼み、他に1~2品頼むとリーズナブルに楽しめます。

「チャン」にはよく行くので、美味しい料理が見つかったら、この下に【追記】として書き足したいと思います。お楽しみに!

 

 

関連記事

  1. #259 「ステーキ 俺のグリル 銀座並木通り店」 に行ってきま…

    「俺のグリル&ベーカリー 大手町店」がいっぱいだったから・・・2018年8月31日に『俺…

  2. #143 Oisix お試しセットを購入しました

    美味しい野菜が食べたくて、憧れだった “Oisix” にチャレンジしてみました。今回購入したのは…

  3. #254 『青山 天』で美味しい鉄板焼き料理を食べてきました

    鉄板焼『青山 天 』で食事をしてきました。楽しくて、美味しい時間が過ごせました。&n…

  4. #237 シュングルマンで「大人のお子様ランチ」を食べてきました…

    「大人のお子様ランチ」を食べに、『シュングルマン 』行ってきました。肉好きな方は気に入ってく…

  5. #306 「俺のイタリアン 東京」に行ってきました

    2019年5月1日(水)に「俺のフレンチ 東京」(@ キラリトギンザ)に行ってきました。リー…

  6. #181 Mikuni Marunouchi で食事をしました

    彼女の誕生日とクリスマスを兼ねて食事に行きました。今回選んだお店は「Mikuni Marunou…

  7. #149 洋麺屋五右衛門のお試しパスタを頼んだら、とても美味しく…

    楽天マートで買い物をして以来、ネットで食料品を買うことに抵抗感を感じなくなりました。最近は、…

  8. #117 銀座「グルガオン」で美味しいカレーを食べました

    銀座の有名カレー店で食す美味しいカレー銀座カレーシリーズ第二弾です。今回は「グルガオン」に行って…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール

銀座近郊に住む、洋服好きな男の日常を書いた雑記ブログです。

 

☆ 好きなもの ☆

 

● dress up
● 美味しい食事
● 美味しいデザート
● 素敵な音楽・映画
● 情熱を込めて作られた器
● マラソン

 

ペンネームは「アイスクリーム」です。

 

イラストはあくまでイメージです (笑)

高級時計は大人の嗜み

→ 詳しくは「#224 The Watch Company に行って来ました」をご覧ください

姉妹サイト作りました

「やっぱり服が好き3」からスピンオフした2つのブログを紹介します。

 

1つめは「通販めし 」です。

 

「通販で買えるご飯・デザートは美味しいのか?」をテーマに食を追求していきます。

 

通販めしのロゴ
 

 

もう一つは「宅配クリーニング研究 」です。

 

世にある宅配クリーニングの中で優秀なお店はどこなのかを探っていきます。

 

宅配クリーニング研究のロゴ

どちらのサイトも丁寧に、誠実に、情熱を込めて作っていきます。

 

少しずつ記事が増えていくと思うので、よかったらこちらにも遊びに来てください。

 

 

* 画像をクリックしても当該サイトに行けます

PAGE TOP